スリッパブログ

スリッパ専門店のスリッパブログです。色々なスリッパやルームシューズの楽しいお話をご紹介してまいります。

ルームシューズ

ルームシューズを履くメリット・デメリット

かわいいもこもこルームシューズで足元暖か

寒い時期におしゃれで嬉しい保温力!かわいいもこもこルームシューズなら足元暖かに、そしてお部屋のイメージに合わせたトータルコーディネイトで楽しめます。

女性はとくに冷え性の方が多いので、足先を保温・保湿できるルームシューズは必見です!

足元をほかほかにしてくれるルームシューズ、秋口になると新商品がいっぱい出て来ます。最近はおしゃれでかわいい色々な素材とデザインで販売されていますよね。

ルームブーツと言ってふくらはぎまであるものや、ファーでぬいぐるみのような素材のもの、豊富なカラーやデザイン、男性のマンハッタン的な部屋にも合うおしゃれなデザインのものもあり、選ぶのが楽しいですね。

ルームブーツ
男女兼用シェニール調
もこもこルームシューズ

このコロナ禍では自宅で仕事をする方も多く増え、PCに向かう時間が多くなりました。

足元を暖める

女性に限らず男性も足元が冷たいと全身が冷えてしまうので、デスクの下に暖房器具を入れたりUSBで暖まるひざ掛けを使ったりする方もいるようです。
足元を暖めると体が温まりやすいので暖房は足元から、が基本ですよね。

足が臭い人はルームシューズを履かないほうがいいの?

足が臭い

靴を脱いだときに足が匂いやすい方は、足の脂が出やすい体質の方が多いようです。女性にも足が臭う方はいますが、これは男性の方が多い傾向にあるようです。
ルームシューズを履くとさらに足が蒸れそうな気がしますが、実はきちんと汗や脂をこまめに吸ってくれる対策をしたほうが足は臭わないのです。

足裏など肌についたままの皮脂や細菌が腐敗してニオイのもとになるので、ルームシューズを履くときには保温の他に素材にも気を使いたいですね。

また、洗える素材のルームシューズも数多く売られていますので例えば2足同じルームシューズを買って、交互に洗いながら使うのも一案かもしれません。

足を暖めると同じ姿勢でも血の巡りが円滑になり、頭も回るので寒い夜の仕事もはかどるのではないでしょうか?
昔からの言い伝えで「頭寒足熱」と言い、頭を冷やし足を温めることで健康になる、という俗説ですがこの言い伝えもあながち間違いではないようです。

PCに向かい机に座る時間が長い方にもぜひルームシューズをおすすめします。

洗えるルームシューズなら清潔を保ててエコにもなる

石鹸の泡

ルームシューズはスリッパよりおしゃれですし、「足が暖まる」ことが1番のメリットと言えます。
低反発素材などの厚底やかかとがあるものは姿勢を良くし、足が疲れにくいので寒いキッチンでの料理や洗い物など立ち仕事にも向いています。

また、乾燥しがちな冬にも湿度と温度を保ち、かかとの角化やガサガサを防いでくれたりもします。

足首までしっかり暖めることで暖房費の節約になるという話も。足を暖めると、暖かい血流が冷たい足先で冷まされないまま体にまた戻っていくので確かにその効果は期待できそうです。

洗えるルームシューズならいつでも清潔を保てますので、お風呂上がりに保湿クリームを塗ってそのまま履けばかかとが空いているスリッパよりよく保湿力を保ってくれそうです。
この冬はひざ掛けいらずになるかもしれませんね。

ルームシューズのメリット・デメリットまとめ

ルームシューズのメリットとしては

  • 「頭寒足熱」が実践できること。
  • 冷え性のつらさをやわらげること。
  • 足元の暖房費が節約できること。
  • 足裏などの保湿が出来ること。
  • おしゃれで可愛いお部屋のインテリアにもなること。


・・・まだまだいっぱい!

デメリットとしては、保湿力があるため汗や脂が出やすいこと。スリッパに比べ履いたり脱いだりが面倒なことです。これは手洗いや洗濯機で洗濯できるものや履き口の形状、素材などを選ぶことで解決できることもあります。
使う用途に合わせて最適なルームシューズを探してみましょう。

この冬は足元をぽかぽかさせて寒さ知らず!そして暖房を節約してエコ!の良い事づくしでリラックスタイムを楽しみましょう。

一緒に読まれているページ

  1. この記事へのコメントはありません。